今回は食事★
コチラはイスタンブール新市街にあるcrown hotelの朝食。ブッフェ形式で...朝から食べ過ぎちゃいますw
同じくホテルのカフェオレ。カップがデカい。。。
「コレがおいしい!」なチョコレートのジャケ
前菜のメルジメックチョルバス(豆のスープ)
今回、一番美味しかったかも?!な Fish Kebabu??
お魚料理が美味くてボスフォラス海峡が見渡せる絶景レストラン。
Nourahさんがお願いしてくれて特別にランチtimeにOPENしてくれたそう!!
写真は昼間ですが...コレがキラキラ光る夜景と想像してみてください...
Nourahさんに感謝★
フラっと入ったファストフードっぽいお店で。
赤いのはトマトスープ。ちょっと塩辛かった;
チキンピタサンド?は¥240位。しかし大満足なボリュームでした◎
町中では色とりどりのお菓子が誘惑してきます〜
忘れちゃいけないチーズ!
遊牧民だったトルコではフランスに負けじと??チーズが大量に売られてます...羨ましい!!
もちろんハード、セミハードタイプのチーズはスーツケースに忍ばせお土産にしましたょ♪
そしてコチラ。チーズピザですね〜
日本とは違ってこれでもかっ!って位チーズがノってます〜。
コレも美味しかったなぁ〜
そしてmixスパイス?なんですが、最終的には「ゆかり」と呼ばれてた物w
この様に使います。コレがとっても美味しい!名傍役です♪
コレ!私は大好き★ レバーの素揚げ♪
エディルネという地域での名物だそうです。思い出しただけでも...また食べたい!
ガラタ棟近くにあるカフェでのランチ。
最近ハヤリ?のタジン鍋では鶏の炊き込みご飯★
これもちょ〜〜〜美味。
食べ物だけでもこんなに写真と思い出がたくさん。
トルコは食料自給率100%なんだそうです。
野菜や果物の味も、日本の味より濃い気がします。
日本で同じ様にトルコ料理を作るのは難しいかもですが。
トルコ料理、勉強してみたくなりました♪
0 件のコメント:
コメントを投稿