日本でLiveを満喫したり。
ダラダラしたり。
打ち合わせしたり。
で、やっとこ思い出となったトルコ旅行記を。
ちょっとずつ書いていこうかと。
ステキなコトだらけで何から書いていいのやら。。。
というコトで【トルコは宝の山 だった★vol.1】は
『食べ物特集』♪
世界三大料理のひとつ?!ってだけあって。
どれをとっても美味!!
トルコと言えば!

サバサンド→そのまんま。。。焼いたサバをサンドイッチに

アイラン→塩味のヨーグルトドリンク
アイラン。。。ほぼ毎日飲んでました。
トルコ人は元遊牧民族だから食卓に乳製品が欠かせない!
ってコトで。
スーパーに売ってるヨーグルトもデカいのです。
アイランもスーパーにパック(日本だとコーヒーとかのパックみたいな感じかしら?)で売ってマス。
その位、日常的な飲み物なのですね〜
コチラは今回の旅の企画者でありトルコでも活躍中のダンサーさん
Nourahちゃんオススメのお店。
トルコって肉料理が多いんですが、このお店の魚料理は
とっっっっっっっても美味★
イスティクラル通りを...ちょっと小道に入った所にあるお店。
また行きたい〜♪
ある一日のディナー。
○豆スープ
○メイン皿(左上から渦巻き状に)フムス(ひよこ豆のペーストですょ★大好物♪)/ヨーグルトサラダ/オリーブてんこ盛り何かしらの肉のトマト煮(恐らく牛さん)/アーティチョークの煮たヤツ(春が旬の様です。ちょっと酸っぱいのね)/ナスの挟み焼き/焼き白身魚/ドライトマト/ナスのマリネ
○デザートてんこ盛り♪(左上の白いのから)ミルク味のドロっとしたヤツ(←美味!お気に入り)/ライスプディング/チョコレートタルト/カスタードタルト/バクラヴァ(トルコの代表的なお菓子。コレもLOVE♪)

甘いもの特集。
トルコの人達は甘いものだ〜い好き。
ってコトで...どれも激甘。
唯一の救いは自然な甘さのドライフルーツ♪
ドライフルーツ好きな私にはたまりません...
毎朝ホテルで食べ放題なのがス・テ・キ=3
ヨーヨーみたいな怪しい色のは...カフェにて。
ストロベリー味?の「Hot」ドリンクです。
青や赤はグラスの色ではありません。
...ジャムの様な...激甘な何かしらでしたね...
美味しいもの。
まだまだ、た〜〜〜〜っくさんいただきました。
毎日あんなに美味しいものに囲まれて暮らしてるなんて〜
羨ましい事この上ない!!
食べ物目当てだけでも楽しめる国トルコ!
食の宝の山!バンザイ★
0 件のコメント:
コメントを投稿